フルーツとうもろこしの収穫が始まりました

アジサイ

降ったり止んだりのお天気が続いていますね。

ようやく、わが家でもフルーツとうもろこしの収穫が始まりました。

…といっても、雨の中、小降りになる時間を見計らっての収穫です。
長雨で生育が少し遅れ気味なので、少量を厳選しながらの収穫、発送となっています。 “フルーツとうもろこしの収穫が始まりました” の続きを読む

蜂の子を食べてみました

アシナガバチの巣

蜂の子といえば、長野県の郷土食。

こちらに引っ越してきてすぐの頃は、道の駅や市場などで、ハチの巣が普通に売られているのを見てびっくりしていました。
蜂の子が好きな人が買って、家庭でハチの巣から幼虫を取り出して、調理するのでしょう。

一般的には、スズメバチの幼虫を食べるようですが、今回は、市田柿の畑でアシナガバチの巣を見つけたので、食べてみました。

(蜂の幼虫の写真がありますので、苦手な方はご注意ください)

“蜂の子を食べてみました” の続きを読む

休校中と田んぼの生き物

ザリガニ釣り

緊急事態宣言が解除され、ようやく小中学校が再開されました。
親も子供も、今のところとりあえず、ですが、日常生活に戻りつつあります。

休校中は、家で暇を持て余していた子供たち。
最近の流行りは、田んぼの生き物探しでした。

この日は、捕まえたタニシを餌にして、ザリガニを釣ろうとしていました。
…が、どうやら成功しなかったようです。結局、網ですくっていました。

ザリガニ釣り

“休校中と田んぼの生き物” の続きを読む

ツバメの巣作り

ツバメの巣作り

今年も、軒下にツバメが二組、巣を作っています。

一組は去年からある巣を使って、もう卵を温め始めているようですが、もう一組は新築の巣が好みなのか、せっせと巣作りをしていました。

一週間ほどかけて、だんだんと巣が出来上がってゆくのを眺めることができて、とても面白かったです。

ツバメの巣作り

ツバメの巣作り

ツバメの巣作り

ツバメの巣作り

ついに完成!

最初は下の方だけだった巣が、だんだんと巣が大きくなってゆくのがおわかりいただけたでしょうか。

くちばしでくわえられる大きさの泥の塊や、草やわらなどを、少しずつ運んできては、グイグイと巣に押し付けて形作っていました。

ヘビが卵を狙って来ないことを祈りながら、ツバメとの日々を楽しんでいます。

原木キノコの駒打ちをしました

原木キノコ

今日は、まるで初夏のように暖かい日でしたね。

今年の冬は、家の周りの樹をたくさん切ったので、キノコの原木になる木が多く手に入りました。
おかげで、今年はいつもの年よりも、だいぶん多く原木キノコを作ることができます。

キノコ原木

今日は、そのキノコの駒打ち。
臨時休校で家にいる子供たちも誘って、みんなで種駒を打ちました。 “原木キノコの駒打ちをしました” の続きを読む