今年も、たくさんのご注文をありがとうございました。
大雨の際には、ご心配の声をかけて頂いたり、フルーツとうもろこし美味しかったよ、と嬉しい感想をいただいたりと、皆様に励まして頂いて、元気をいただけました。
本当にありがとうございます。 “今年のフルーツとうもろこしは完売しました” の続きを読む
フルーツとうもろこし、コシヒカリ、市田柿の通信販売
今年も、たくさんのご注文をありがとうございました。
大雨の際には、ご心配の声をかけて頂いたり、フルーツとうもろこし美味しかったよ、と嬉しい感想をいただいたりと、皆様に励まして頂いて、元気をいただけました。
本当にありがとうございます。 “今年のフルーツとうもろこしは完売しました” の続きを読む
お休みの日、ひさしぶりに子供たちとトウモロコシ畑へ行きました。
降ったり止んだりのお天気が続いていますね。
ようやく、わが家でもフルーツとうもろこしの収穫が始まりました。
…といっても、雨の中、小降りになる時間を見計らっての収穫です。
長雨で生育が少し遅れ気味なので、少量を厳選しながらの収穫、発送となっています。 “フルーツとうもろこしの収穫が始まりました” の続きを読む
昨日は、夕方から激しい雨になりました。
私たちの住んでいる地域では、夜中に「避難準備」が発令され、心配な夜を過ごしました。
幸い、家の方は特に被害もなく、今日午後になってから、雨の合間を見て、トウモロコシ畑の様子を見に行きました。 “雨上がりのとうもろこし畑” の続きを読む
先日、最後の種まきが終わり、トウモロコシ畑がだんだんとそれらしい風景に変わってきました。
トウモロコシ畑の一角には、タマネギとニンニクを植えてあります。
このニンニクが、今ちょうど抽苔して、茎ニンニクの食べごろになっていました。
前回のトウモロコシ畑の、その後です。
緑肥のソルゴーを、刈り払って粉砕した畑に、堆肥ともみ殻を撒きました。
そのあと、トラクターにサブソイラーという大きな爪を着けて、畑を深く耕します。 “大きな爪で耕します” の続きを読む
久しぶりのフルーツとうもろこし畑です。
夏は、こんな感じでトウモロコシが育っていましたが、今は、フルーツとうもろこしの収穫後に緑肥作物として撒いたソルゴーが、丈高く育っています。 “ぐんぐん育って…” の続きを読む
猛暑が続いていますが、フルーツとうもろこしは絶好調です。
毎朝早く、フルーツとうもろこし畑で収穫をすませると、お届けのための調整作業をします。
長すぎる茎や、余分な葉を取り除き、フルーツとうもろこしの表面を軽く拭きあげてから、出荷前の最終チェック。
その後、鮮度保持袋に入れた状態で、段ボール箱に詰め、冷蔵庫で予冷。
クロネコヤマトさんのクール便で、皆様のもとへ、運ばれてゆきます。
まだまだ、ご注文も受け付けておりますので、どうぞご利用ください。
※フルーツとうもろこしのページへ