今年の、虎岩旬菜園のフルーツとうもろこしは完売となりました。
たくさんのご注文をありがとうございました。
去年、長雨で途中からトウモロコシの成長が遅れてしまったので、今年の春先はずっと、トウモロコシ畑が湿害を受けるのでは、と “今年のフルーツとうもろこしは完売となりました” の続きを読む
フルーツとうもろこし、コシヒカリ、市田柿の通信販売
今年の、虎岩旬菜園のフルーツとうもろこしは完売となりました。
たくさんのご注文をありがとうございました。
去年、長雨で途中からトウモロコシの成長が遅れてしまったので、今年の春先はずっと、トウモロコシ畑が湿害を受けるのでは、と “今年のフルーツとうもろこしは完売となりました” の続きを読む
毎日暑い日が続いています。
畑のフルーツとうもろこしは順調に育ち、収穫が始まっています。 “フルーツとうもろこしのお届けが始まりました” の続きを読む
干ばつを心配していたのが噓のように、雨の日々が戻ってきました。
蒸し暑い毎日ですが、フルーツとうもろこしは順調に育っています。
今年は、6月に入ってからずっと、暑さと雨不足を心配していたので、この雨は本当にありがたいです。
“収穫間近です” の続きを読む
毎日、6月とは思えない厳しい暑さですね。
ここ飯田でも、連日35℃を超える猛暑日が続いています。
あまり雨が降らないまま、梅雨明けを迎えてしまったので、最近は水不足を防ぐために、フルーツとうもろこし畑に水を撒いています。
自然の雨にはとてもかないませんが、おかげで今のところ、トウモロコシも順調に生育しています。
さて、今年もフルーツとうもろこしのご予約承りを開始しました。
よろしければ「フルーツともろこし」のページより、どうぞご注文下さい。
4月から種をまき始めたフルーツとうもろこしも、だんだんと大きくなってきました。
今年は平年よりも気温が低いためか、トウモロコシの生育がゆっくりしています。
収穫開始が例年よりも遅めになり、7月25日頃からのお届けを予定しております。 “今年は成長がゆっくりです” の続きを読む
今年も、虎岩旬菜園のフルーツとうもろこしに、たくさんのご注文を頂き、ありがとうございました。
今シーズンの販売は完了いたしました。 “フルーツとうもろこし完売しました” の続きを読む
毎日、暑い日が続いていますね。
今日は、飯田市も最高気温36℃という暑さでした。
明日、明後日の天気予報では、最高気温は37℃になるそうです。
とうとう、体温を超えてしまいます…。
今日は、一日中まったく雲のない晴れ空でしたが、夕日もきれいでした。 “フルーツとうもろこし発送中です” の続きを読む
フルーツとうもろこしの収穫が、ようやく始まりました。
今年は雨の影響で生育が遅れてしまい、早くにご注文いただいたお客様へも、大変お待たせをしてしまいました。
本当に申し訳ございません。
少しずつ、ご注文いただいた順に出荷してゆきますので、だんだんとお手元に届くようになるかと存じます。
どうぞご理解の上、気長にお待ちいただければ幸いです。 “ようやく収穫が始まりました” の続きを読む
梅雨が明けて、急に本格的な暑さがやって来ました。
トウモロコシの生育には、もってこいの天候です。 “フルーツとうもろこしの収穫まで、あと少し…” の続きを読む
毎日、梅雨空が続いています。
太平洋側では、大雨の影響で大変な被害が出ているところもあるそうですね。心よりお見舞い申し上げます。
さて、今年のフルーツとうもろこしは、生育が少し遅れ気味です。
お届けが7月25日頃からになってしまうかもしれません。
お待たせをしてしまい、大変申し訳ありませんが、農作物も自然の一部ですので、ご理解いただければ幸いです。