ようやく、冬らしい寒い季節になってきましたね。
ここ飯田でも、晴れ間からちらほらと雪が舞う、「いつもの冬」のようなお天気になりました。
今年も、市田柿にたくさんのご注文をいただき、ありがとうございました。
我が家では、年明けのお届け予約分をのぞいて、年内の発送作業はほぼ終了しました。
ご注文いただいた皆様の元へ、届いているかと思います。 “今年もありがとうございました” の続きを読む
フルーツとうもろこし、コシヒカリ、市田柿の通信販売
ようやく、冬らしい寒い季節になってきましたね。
ここ飯田でも、晴れ間からちらほらと雪が舞う、「いつもの冬」のようなお天気になりました。
今年も、市田柿にたくさんのご注文をいただき、ありがとうございました。
我が家では、年明けのお届け予約分をのぞいて、年内の発送作業はほぼ終了しました。
ご注文いただいた皆様の元へ、届いているかと思います。 “今年もありがとうございました” の続きを読む
ようやく、長い長い残暑が終わり、朝晩が冷え込むようになってきました。
我が家でも、今年の市田柿の収穫と皮むき・吊るし作業を終え、今は干し上がりを待っているところです。 “市田柿を干しています” の続きを読む
まだまだ、暑い日が続いていますね。
ここ飯田も、ちっとも涼しくならず、連日の酷暑にまいっています。
今シーズンのフルーツとうもろこしは、完売となりました。
今年もたくさんのご注文をいただき、本当にありがとうございました。
今年は、春先からずっと暖かく、種まきを早めた分、収穫時期も例年より早く始まり、早く終了することになりました。
今年のような夏の猛暑は、トウモロコシの生育にもあまり良くないのですが、春先に霜で芽が枯れてしまうことがなかったのは幸いでした。
我が家のフルーツとうもろこしも順調に生育して、美味しいトウモロコシをお届けできたのではないかと思います。
これからは温暖化に合わせて、時期をずらしたり、栽培方法をもっと工夫してゆく必要がありそうです。
また来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
ついに、フルーツとうもろこしの収穫が始まりました。
もうすぐ梅雨明けとのことですが、ここ数日は毎朝雨が降っていて、雨の中での収穫をしています。
今年は、収穫の始まりが早かった分、収穫終了も例年より早まりそうです。
ご購入をお考えのお客様は、どうぞお早めのご注文をお願いいたします。
今までは日差しが強く、カラッとした空気の日が多かったのですが、このところ毎日、蒸し暑いお天気が続いています。
ついに、飯田にも梅雨がやってきたようです。
今年は、春の種まきを早めに開始して、その後も暖かい日が続いていたおかげで、フルーツとうもろこしが順調に育っています。 “今年はお届け開始が早くなりそうです” の続きを読む
新年明けましておめでとうございます。
今年は、年明けから心配なニュースが続きました。
被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
虎岩旬菜園では、お正月明けにお届けする市田柿の、粉出し作業や、荷造りが続いています。 “新年のご挨拶” の続きを読む
今日は寒波の影響で、大雪の地域もあるようですね。
皆様のお住まいの場所は、大丈夫でしょうか。
飯田では今のところ、うっすらと積もるくらいですが、今後、雪で配達が遅れる心配もあり、予定より少し早めに発送を始めました。
ご注文いただいた市田柿は、早ければ明日からお届けになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
昨日から今朝にかけて、11月とは思えないほど暖かい雨が降りました。
市田柿を干すには、もっと寒い気温が適しているため、我が家では、例年よりも市田柿の皮むきを1週間ほど遅らせて、涼しくなるのを待っています。 “寒くなるのを待っています” の続きを読む
今年も、虎岩旬菜園のフルーツとうもろこしに、たくさんのご注文をいただき、ありがとうございました。 “フルーツとうもろこしのご注文ありがとうございました” の続きを読む
予定よりも、大分早くフルーツとうもろこしの収穫が始まりました!
このところの猛暑で、トウモロコシの生育が急速に進んだようです。
ご注文をいただいた順に、お届けをしてゆきますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
また、ご注文はまだまだ受付中です。
オンラインショップでも、ご予約を受け付けておりますので、よろしければどうぞご注文下さい。
https://syunsaien.shop-pro.jp/