市田柿の皮むき・吊るし作業もようやく終わり、これから約一月は、柿のれんに干された市田柿が、自然に乾燥してゆくのを見守る期間に入ります。 “市田柿の「実まもり博士」” の続きを読む
寒くなるのを待っています
昨日から今朝にかけて、11月とは思えないほど暖かい雨が降りました。
市田柿を干すには、もっと寒い気温が適しているため、我が家では、例年よりも市田柿の皮むきを1週間ほど遅らせて、涼しくなるのを待っています。 “寒くなるのを待っています” の続きを読む
もうすぐ市田柿の収穫です
今年は色付きが遅い、と言われていた市田柿ですが、ついに、きれいなオレンジ色になってきました。 “もうすぐ市田柿の収穫です” の続きを読む
秋野菜が育ってきました
長く暑い夏が、ようやく終わり、季節はもうすっかり秋になりました。
我が家の畑も、どんどん秋の景色になってきています。 “秋野菜が育ってきました” の続きを読む
フルーツとうもろこしのご注文ありがとうございました
今年も、虎岩旬菜園のフルーツとうもろこしに、たくさんのご注文をいただき、ありがとうございました。 “フルーツとうもろこしのご注文ありがとうございました” の続きを読む
ラジコンの草刈り機
飯田市が新しくレンタルを始めた、ラジコン式草刈り機を借りてみました。 “ラジコンの草刈り機” の続きを読む
フルーツとうもろこしの収穫が始まりました!
予定よりも、大分早くフルーツとうもろこしの収穫が始まりました!
このところの猛暑で、トウモロコシの生育が急速に進んだようです。
ご注文をいただいた順に、お届けをしてゆきますので、どうぞ楽しみにお待ちください。
また、ご注文はまだまだ受付中です。
オンラインショップでも、ご予約を受け付けておりますので、よろしければどうぞご注文下さい。
https://syunsaien.shop-pro.jp/
フルーツとうもろこしの収穫まであと少し
毎日蒸し暑い日が続いていますね。
カラッとしたお天気が恋しく、梅雨明けが待ち遠しいです!
フルーツとうもろこしは、こんな梅雨空の下でも元気に生育しております。
(雑草も、よく伸びてきていますが…) “フルーツとうもろこしの収穫まであと少し” の続きを読む
別冊現代農業に掲載されました
先月発売された、別冊現代農業「農家が教える 緑肥で土を育てる」に、記事が掲載されました。
本のサブタイトルにあるように、地力アップ・肥料代減らし・病害虫減らしに役立つ農家の技術がたくさん書かれた一冊です。
よろしければ、どうぞお手に取ってみてください。
※現代農業の出版社「農文協」のサイトはこちらです。https://toretate.nbkbooks.com/9784540231360/
送料改定のお知らせ
いつも虎岩旬菜園をご利用いただきありがとうございます。
このたび、クロネコヤマトより運賃値上げのお知らせがあり、虎岩旬菜園でも送料を改定させていただくこととなりました。
お客様へは大変に心苦しいお願いとなりますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
送料の詳細に関しましては、下記のページをご覧ください。
送料について https://syunsaien.com/htshop/shiping/