長く暑い夏が、ようやく終わり、季節はもうすっかり秋になりました。
我が家の畑も、どんどん秋の景色になってきています。 “秋野菜が育ってきました” の続きを読む
シイタケがたくさん!
雨降りの数日後、さすがにまだ出ていないかな…と原木きのこのほだ木を置いている竹林に行ってみると、シイタケがたくさん出ていました。 “シイタケがたくさん!” の続きを読む
クリタケがたくさん
ようやく、市田柿の皮むきが終わりました!
今年は後半、急に寒くなったので、大急ぎでの収穫・皮むき作業でした。
少し時間ができたので、原木キノコを採りに裏山へ入ってみると… “クリタケがたくさん” の続きを読む
原木キノコづくり
紅梅が散りだす今頃になって、ようやく大梅の花が咲き始めました。
今日は良いお天気だったので、春休み中の子供たちを誘って、原木キノコの種菌打ちをしました。
今年は、シイタケ、ヒラタケ(しめじ)、ナメコの3種類です。
「種駒」といって、小指の先ほどの木片に、キノコの菌糸を培養したものを購入して、使いました。
まずは、原木に電気ドリルで穴を空けます。
ドリルで開けた穴に、一つずつ種駒を打ち込んでゆきます。原木には、種駒とちょうど同じ大きさの穴を空けてあるので、木づちでたたくと、簡単に入ってくれます。
今年は、キノコ3種類、だいたい20本くらいの原木に駒打ちをしました。
駒打ちの作業は、子供たちだけで、ほぼ全てやってくれました。最近は、色々な作業で戦力になってくれて、本当に成長を感じました。