今年の稲刈りは、お天気に恵まれず苦労しましたが、その後も雨続きで、なかなか脱穀ができませんでした。
刈り取り後の稲を自然乾燥させる天日干し用のはざ掛けは、なるべく風通しの良い場所に立てているので、台風が来ると、風をもろに受けて倒れやすくなっています。
我が家も、去年の台風では、一部のはざが、掛かっていた稲ごと風に飛ばされたこともありました。
そんなわけで、今年はなんとか台風前に終わらせたい!と思っていたところ、昨日はめずらしく雲一つない晴天。
大急ぎで脱穀作業をし、なんとか終えることができました。
今朝、田んぼに残した稲わらを片付けていると、ちょうど雨が降り始めました。本当にギリギリで間に合って、ほっと一安心です。
バタバタしていたので、作業中の写真を撮り忘れてしまいましたが、これは束ねて片付けた稲わらの一部分です。
近日中にオンラインショップでご注文いただけるよう準備いたしますので、どうぞ今年の虎岩旬菜園の新米を、お試しください。