キュウリ大豊作!

キュウリ料理

キュウリ

まさに梅雨!という感じの蒸し暑い日が続いていますね。

雨がたっぷり降った翌日は、家庭菜園のキュウリが恐ろしいくらいに穫れます。

キュウリ料理

キムチ、からし漬け、塩もみ、浅漬け、春雨サラダ、マヨネーズ和え…と色々作ってみました。

しばらく、キュウリでいっぱいの食卓になりそうです。

フルーツとうもろこしの花が咲きました

フルーツとうもろこしの開花

フルーツとうもろこしの開花 フルーツとうもろこしの開花

一番最初に種まきをしたフルーツとうもろこしに、ついに花が咲きだしました。

トウモロコシの花は、株の一番上に稲穂に似た小さな花をたくさん咲かせます。

この花から落ちてくる花粉が、トウモロコシの茎のちょうど中間の高さから出てくる絹糸に降りかかって受粉し、実ができるのです。

フルーツとうもろこしの絹糸

最初の収穫まで、あと約一月。楽しみになってきました。

皆様も、どうぞ楽しみにお待ちください。

今年の梅ジュースづくり

梅の収穫

梅の収穫

今年もまた、梅の季節がやってきました。

子供たちは梅の収穫をずっと楽しみにしていて、脚立に上っての収穫作業も、張り切ってやってくれました。

梅ジュースづくり

梅ジュースづくり

今年は、小梅も大梅も一緒にして、ザラメで梅ジュースを作ってみました。

梅ジュースづくり

小梅と大梅では、それぞれ熟期が違うので、混ぜて漬けることで、香りや味が良い具合にブレンドされるのでは…と期待しています。

梅ジュースづくり

子供たちは、ジュースが出来上がるのが待ちきれない様子でした。

トマトジュースで、簡単トマトそうめん

トマトそうめん

先日、テレビ番組で見かけた、トマトジュースを使った「トマトそうめん」を作ってみました。

とても簡単ですので、梅雨のむしむしとしたお天気の日に、いかがでしょうか。

トマトそうめん

トマトジュースを鍋に入れ、熱します。

トマトそうめん

トマトジュースが沸騰したら、そうめんを半分に割って入れます。

一瓶分(720ml)のトマトジュースに対して、そうめん3把ほどが、ちょうどよい割合でした。

トマトそうめん

そうめんが柔らかくゆであがったら出来上がりです。

調味料は必要なし。トマトジュースの旨味と、そうめんの塩気だけで、十分美味しくなりました。

虎岩旬菜園の無塩トマトジュースでも、ぜひお試しください。

 

無塩トマトジュース
トマトジュース塩分の摂取量を気にされる方にも、お気軽に飲んでいただける無塩タイプです。原料のトマトの味が濃厚なので、無塩でもしっかりとした味に仕上がりました。

1瓶(720ml) ¥750

田んぼの水路に穴が!

水路の補修

田んぼ

雨がよく降り、田んぼの稲もすくすくと育っています。

そんな中、田んぼの見回りをしていると、なんと田んぼ脇の水路の石垣に、大きな穴が開いているのを発見しました!

水路の穴before

石垣の真ん中部分に一列分、石がなくなってしまっているのが、お分かりいただけるでしょうか?

水路の補修

もともと、モグラが穴を作っていたのでしょうか?大雨で水路が増水した時に、石が取れてしまったのかもしれません。

このまま放っておくと、石垣全体が崩れてしまうかもしれないので、近くにあった手頃な大きさの石を詰めて、応急処置をしておきました。

水路の穴after

土手が崩れそうな場所や、水路の穴など、毎年、畑や田んぼの色々な場所を直しながらの農作業をしてゆきます。

こんな時は、コンクリートで作られた水路が、うらやましくなります。